ごまのメモ書き

ごまのメモ書き

アラサー主婦の育児・趣味記録

覆い被さってお手手ぎゅー

 

こんばんは!

 

最近就寝時1時間程ギャン泣きし続けます。。

これから紹介するお手手ぎゅーも歯が立ちません。

紹介するのに…泣

 

今はギャン泣きから5分経ったら寝室に行き、

声掛け→お座りしていたら仰向けにする→うつ伏せでトントン→3分以内に退室

を繰り返しています。

 

もちろん部屋を出てすぐに泣き出す。を繰り返して1時間経過します。

大体部屋に入るとお座りして指しゃぶりしながらギャン泣きしてます。

夕寝の時間や室温、スリーパーも調整していますがどれも大した効果が感じられず。

とにかくブレずにルーティンを続けようと思います。。

 

 

脱線しましたが抱っこ以外の寝かしつけ方法の一つに我が家で効果的だった、その名も「覆い被さってお手手ぎゅー」について紹介します。

 

 

こちらの本を参考にネントレを進めています

 

 

こちらの本では抱っこ以外の寝かしつけとしてトントンを紹介していますが、我が家ではあまり効果が感じられずネットで寝かしつけ方法を検索したら「覆い被さってお手手ぎゅー」の方法が出てきて、少しアレンジした我が家流の方法を紹介します。

 

ねんねルーティンを終えて布団に置く

泣く

声掛けをする(ここにいるよー等)

ここでお手手ぎゅーです。

 

 

まず赤ちゃんを仰向けにして手をバンザイの体勢にします。

 

手を上から床に軽く押さえつけるようなイメージで手をぎゅーと握ります。

 

体は赤ちゃんの上に覆い被さり、赤ちゃんの胸と覆い被さった人の胸がくっつくように密着します(体重はかけずに乗るイメージです)

 

これをした瞬間はまだ泣いているかもしれません。

 

泣きが強ければやや大きめの声で話しかけます。

 

「お母さんはここにいるよー」

「今日は○○をして楽しかったねー」

「たくさん遊んで疲れちゃったよね」

 

童謡や子守唄を歌ったりもします。

 

話しかけ続けていると声を聞こうと一瞬泣き止みます。

泣きが落ち着くまでしばらく話しかけ続け、落ち着いたらやめます。

 

泣き止むには話しかける事が有効ですが、あまり話しかけ過ぎると目が冴えてくるので程々に。。(難しい)

 

 

落ち着いたら無言でお手手ぎゅーを続け、瞬きがウトウトしてきたら少しずつぎゅーと握っていた手の力を緩めていきます。

 

少しずつ少しずつ緩め、手から離れていきます。

 

手を離したら密着していた胸もゆっくり離していきます。

 

全部離れたら忍者のように横にクルリと身を翻して消えます(※忍者のようではなくても大丈夫です)

 

一連の流れを目がパチ…パチ…とウトウトしつつも完全に目を閉じてしまう前に行います。

 

 

流れの途中どこかで泣き出したら強めに泣き出した場合は声掛けからやり直すか、ふにゃー程度だったら様子を見ながらそのままフェードアウトに向かって続けます。

 

 

これをやっても泣き止まない場合は一度抱っこして落ち着かせて、またお手手ぎゅーから再開します。

 

 

我が家ではトントンは寝る寝ないどころかまず泣き止まず、結局抱っこしていたのですが置いた瞬間に背中スイッチ発動していて、置いた状態で寝かしつければ発動しないんじゃ…?!と思い検索して見つけたやつを少しアレンジしたら娘には効果がありました。

 

 

夫も同じようにお手手ぎゅーするのですが、なぜか全く泣き止まなくて。

私がやっている所を何度も観察してマネしていたのですがやっぱり泣き止みませんでした。

 

なのでお手手ぎゅーで寝かしつけていた期間はほとんど私が対応していました。

 

夫は女の人の高い声が落ち着くのではと声を高くして娘に話しかけたりしていましたが残念ながら効果はありませんでした(夕飯の準備をしながら裏声で話しかける声が聞こえて笑いを堪えるのに必死でした)

 

 

もしトントンに効果のない方がいたら試してみてください

 

次回はネントレ始めて生後4〜5ヶ月の睡眠事情を投稿予定です